更新日:2014,01,28,Tuesday
去年年末から残っていた、工場外装リフォームの室外機台解体工事です。
残りの1カ所と半分を解体中。

最後の一か所を解体中。


完了後

土間と壁補修完了です。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,12,02,Monday
工場のエアコン室外機 置き台3か所を撤去していきます。
施工前の状態 解体作業開始です。

削岩機で解体を始めます。

解体途中です。硬いので本当に時間がかかります。

本日はここまで。1日で2か所は解体できませんでした。
残りは後日行う予定です。

施工前の状態 解体作業開始です。

削岩機で解体を始めます。

解体途中です。硬いので本当に時間がかかります。

本日はここまで。1日で2か所は解体できませんでした。
残りは後日行う予定です。

リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,11,18,Monday
西面 1階の窓枠より雨漏りとのことでした。
シールの劣化によるヒビ、隙間が考えられますので、
シール打ち替え工事を行いました。
◆ 足場の状態です


◆ 劣化したシールを撤去後、シール打ち替え中


◆ シール打ち替え完了

継ぎ手部分

窓・換気口周り

シールの劣化によるヒビ、隙間が考えられますので、
シール打ち替え工事を行いました。
◆ 足場の状態です


◆ 劣化したシールを撤去後、シール打ち替え中


◆ シール打ち替え完了

継ぎ手部分

窓・換気口周り

リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,11,09,Saturday
大田区でのブロック修理工事です。
なんと、車で壊してしまったとの事です。
既存状態です。


養生して工事を始めます。

解体中の様子です。

ブロックの下は土間コンではなく、敷地の他の部分がデザインストーンで仕上げられていますので同じように石を置きます。

仮置きして

目地を入れて完了となります。
なんと、車で壊してしまったとの事です。

既存状態です。


養生して工事を始めます。

解体中の様子です。

ブロックの下は土間コンではなく、敷地の他の部分がデザインストーンで仕上げられていますので同じように石を置きます。

仮置きして

目地を入れて完了となります。

リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,08,20,Tuesday
大田区の鉄骨3階建て住宅、今日はクラックのシールと下塗りシーラー作業です。
シーラー塗りをしています。



着々と作業が進んでいます。明日は中塗り、上塗りする予定です。





リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒