更新日:2010,04,08,Thursday
完了画像です。






リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2010,04,06,Tuesday
ベランダ屋根施工中

ベランダ屋根完了

玄関入り口柱の根元の腐り防止に銅版貼りをしています。

軒天井が仕上がりました。


養生シートの撤去


ベランダ屋根完了

玄関入り口柱の根元の腐り防止に銅版貼りをしています。

軒天井が仕上がりました。


養生シートの撤去


リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2010,03,26,Friday
この F邸は 和風な感じの家で 玄関屋根は 銅版を使っております。
又 垂木も露出しているため 養生は 特に 気を使います

雨戸錆止め塗装

屋根錆止め塗装

養生作業

養生作業

養生作業

養生作業

養生作業

玄関の養生の様子
次は、軒天(ホワイト塗装)、破風(チョコ色塗装) 本体壁 下地シーラー塗り作業の予定です。
又 垂木も露出しているため 養生は 特に 気を使います

雨戸錆止め塗装

屋根錆止め塗装

養生作業

養生作業

養生作業

養生作業

養生作業

玄関の養生の様子
次は、軒天(ホワイト塗装)、破風(チョコ色塗装) 本体壁 下地シーラー塗り作業の予定です。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2010,03,18,Thursday

足場ならびにシート貼りの様子です。

足場とシート貼りが終りました。

ベランダ屋根を張替の為撤去しました。

今回のメイン工事とも言うべき軒裏のラス貼りです。

ラス貼り後モルタル塗りをしました。

モルタル塗りの別の所です。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2010,03,11,Thursday

施工前の外壁 北面です

西面です

南面です
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒