更新日:2014,04,22,Tuesday
この工事ブログに上げた記事の続きになります。
神奈川県川崎市:工場外壁 入口撤去 復旧 リフォーム1
神奈川県川崎市:工場外壁 入口撤去 復旧 リフォーム2
神奈川県川崎市:工場外壁 入口撤去 復旧 リフォーム3

養生、仮柱等を撤去して壁下地の出入口の取り付け準備です。

柱を立て、サッシ取付けの木枠を入れてます。

アルミサッシ枠の取付け完了

サッシ下端にモルタルの詰め作業です。

壁下地、横の鉄骨下地を取付けします。

スレート外壁を貼っていきます。

端から順番に作業を行っていきます。

上の部分のスレート壁も貼っていきます。

帰還搬出に伴い、解体撤去したブロックの代わりの立ち上がりを作っています。
(外部のほうが地面が高く、雨侵入を防止するためです)
このように壁を撤去し、再組立ては段取りよく行うことが大切です。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒